


山うどの香り、食感を感じてください。
じじ、ばばの採った魚沼産の山菜で作った、味噌の風味・山うどの香りがたまらないうどの味噌漬け!
うどには本来独特の苦みがあるので、好き嫌いのわかれる山菜ですが、採れたてのうどを地元の味噌に漬けることで、苦みがまろやかになり食べやすい一品となっています。
ごはんの上にのせて食べるのはもちろん、お茶漬けにしても美味しいです。また、お茶うけにもなります。
こちらの味噌漬けは、飛行機の機内食や市外ホテルの料理にも採用されています。
お好みの野菜とうどの味噌漬けを和えるだけで簡単に作れておいしいおかずになります。酒の肴としてもgood!
観光協会、JA北王沼、魚沼地域振興局、魚沼市等関係機関からなる推奨委員会の定める一定の要件をクリアする農産物等について、生産者の申請に基づき推奨委員会で審査し、魚沼ブランド推奨品として認める制度です。推奨品として認められた農産物等は「魚沼ブランド推奨マーク」の使用を許可し、市や関係機関は推奨品のPRや販売促進に努めます。
この魚沼ブランド推奨制度は、「深雪が生みだす澄んだ空気と豊かな水に育まれる魚沼の恵み」(「私たちが愛するもの」「世代を超えて伝えたいもの」「四季が織りなす旬のもの」)をコンセプトに掲げ、平成24年度からスタートしました。
魚沼の農産物、水産物、林産物、畜産物、加工品のほか、伝統文化や風土に根差したものを対象品目とします。また、推奨品目にはそれぞれ推奨基準があり、基準以上の品質を持つものが対象となります。
詳しい水協基準についてはおいしい魚沼ブランド推奨委員会の事務局までお問い合わせください。
ご購入日:2016年8月1日
免疫を高める健康食材のうどは前から気になっていたけど、苦味とアクがネックでなかなか手にとることが無かった食材でした。
こちらで味噌漬けを拝見して、購入を決めました。
とっても食べやすいし、かたさが気にならない!線維っぽさがあまりない!うどの味噌漬けでした。
温野菜と合えるだけで本格的な1品料理になりますよ!
(おしゃれな小鉢にもりつけてお友達に出したらところ好評でした)
山うどの香り、食感を感じてください。
商品コード | ss-02 |
---|---|
商品名 | 魚沼産山菜味噌漬け(うど) |
原材料 | うど、漬け原材料(味噌、たん白加水分解物、水あめ、砂糖、食塩、酵母エキス)酒精、酸味料、甘味料(ステビア)、調味料(有機酸) |
保存方法 | 常温 |
送料 | 北海道:840円、北東北:650円、南東北:610円、関東:600円、信越:540円、東海:570円、北陸:560円、関西:600円、中国:650円、四国:650円、九州:700円、沖縄:お問い合わせください。 |